2018
本日はアンバスケード1章とてむず。剣召召召コ風。僕は風水でボルスタージオフレイルを置いて鼻くそをほじる役目です。

それにしてもアレです。今回は早いうちから召喚構成が浸透したので、未だにどんなギミックがあるNMなのかよく分からんままなのですが、エグいギミックに対抗すべく、力こそパワー!みたいな対策で押し切るのはラクチンなんですけど、それが楽しいかっていうと微妙ですな。
じゃあ召喚以外でやればいいという話でも、召喚を完封するギミックを追加しろという話でもなくて、もっとこう、一撃をしっかり避ける、うまく連携を決める、MBを決める、状態異常回復をしっかりがんばる、切れた強化を掛けなおす、みたいな基本的な作業で稼げて、とがった構成しなくて済むBFにならんかなーと思わなくもないです。
そういう調整はやっぱり難しいんですかね。とりあえず来月に期待したいと思います。
そういやアンバスケードは4月からは交換品が一新されそうな予感はしますが、どのようなカンジになるんでしょう。今年度は打ち直しでお茶を濁しましたし、来年度は新規の装備なんですかねえ。
ちなみに来年度について、分かってることといえばコレくらいなんですかね。
アンバスケードについて
とりあえず新装備こい!とは思うんですけど、再来年度は打ち直しになるんじゃないかと考えると早くもゲッソリしますな。打ち直しはあくまでおまけに留めて欲しいもんです。

それにしてもアレです。今回は早いうちから召喚構成が浸透したので、未だにどんなギミックがあるNMなのかよく分からんままなのですが、エグいギミックに対抗すべく、力こそパワー!みたいな対策で押し切るのはラクチンなんですけど、それが楽しいかっていうと微妙ですな。
じゃあ召喚以外でやればいいという話でも、召喚を完封するギミックを追加しろという話でもなくて、もっとこう、一撃をしっかり避ける、うまく連携を決める、MBを決める、状態異常回復をしっかりがんばる、切れた強化を掛けなおす、みたいな基本的な作業で稼げて、とがった構成しなくて済むBFにならんかなーと思わなくもないです。
そういう調整はやっぱり難しいんですかね。とりあえず来月に期待したいと思います。
そういやアンバスケードは4月からは交換品が一新されそうな予感はしますが、どのようなカンジになるんでしょう。今年度は打ち直しでお茶を濁しましたし、来年度は新規の装備なんですかねえ。
ちなみに来年度について、分かってることといえばコレくらいなんですかね。
アンバスケードについて
Salalaruru
チケットとトークンは、一方をポイント消費、もう一方をポイント累計で入手できるようにしています。
本年度は4月~9月と10月~3月で切り替えるルールで運用していましたが、4月からは毎月交互にするようにしますね。
とりあえず新装備こい!とは思うんですけど、再来年度は打ち直しになるんじゃないかと考えると早くもゲッソリしますな。打ち直しはあくまでおまけに留めて欲しいもんです。
しお(04/22)
名無しさん(04/21)
しお(03/09)
蹴鯖の通りすがり(03/09)