2019
11月バージョンアップでした。
今回はなんといってもコレです。
一時期は調べるとログで分かるようにするなんて調整案も出ていましたが、すごくいいカンジの修正になったようです。さっそくダイバーに突入してきたのがコチラ。

わかりやすい! 特にジュノは目の色によって寝かしが出来るか出来ないか変わるので、リンクしたときなんかにララバイをかましていいものかを瞬時に判断できるのは、釣りラーだけでなく寝かしラーにとってもすごく有効ですね!
あとはアレですねえ。ダイバーの突入時間2時間というのをもう少し縮めてそれでいてドロップ品の量を変わらないようにしてもらえるような調整をしてもらえるとありがたいんですけど、さすがにそれは無理ですかね。
2時間はほんとしんどいし、途中で抜ければいいやんってものではないのは分かってくれる方もいるかと思います。
いつかくるらしいと言いつつ随分待たされている新コンテンツは最長1時間くらいでお願いしたいところですな。
今回はなんといってもコレです。
・バトルコンテンツ「デュナミス~ダイバージェンス~」で、以下の調整が行われました。
以下のモンスターにおいて、目の色で表現されていた状態がネームプレートの横にもアイコンとして表示されるようになりました。
Corporal Tombstone/Overseer's Tombstone/Lithicthrower Image/Mu'Sha Effigy/Incarnation Icon/Evincing Idol/Impish Statue/Impish Golem
一時期は調べるとログで分かるようにするなんて調整案も出ていましたが、すごくいいカンジの修正になったようです。さっそくダイバーに突入してきたのがコチラ。

わかりやすい! 特にジュノは目の色によって寝かしが出来るか出来ないか変わるので、リンクしたときなんかにララバイをかましていいものかを瞬時に判断できるのは、釣りラーだけでなく寝かしラーにとってもすごく有効ですね!
あとはアレですねえ。ダイバーの突入時間2時間というのをもう少し縮めてそれでいてドロップ品の量を変わらないようにしてもらえるような調整をしてもらえるとありがたいんですけど、さすがにそれは無理ですかね。
2時間はほんとしんどいし、途中で抜ければいいやんってものではないのは分かってくれる方もいるかと思います。
いつかくるらしいと言いつつ随分待たされている新コンテンツは最長1時間くらいでお願いしたいところですな。
2019
このすば読んでて日記書くの忘れてました。
■■■
9月バージョンアップでした。
今回はなんといっても詩人のジョブ調整が目玉なんですけど。

ううーん、微妙?僕としては楽器点滅を無くしてくれたり、歌の上書きをところてん方式にしたり、ディスペルで消された歌のランクが分かるようになったり、歌アイコンの色を更に増やしてくれたり、そういう利便性の調整をしてほしかったところです。
今回のもせめて被ダメージでまとめてくれれば良かったと思うんですけどね。そしてもう一方はFCとか。
とりあえずこういう振り方にしました。

レリックのオグメもコンアニマ効果アップとかに代わりましたけど、装備中だけカットが増えるんですかね?
■■■
9月バージョンアップでした。
今回はなんといっても詩人のジョブ調整が目玉なんですけど。

ううーん、微妙?僕としては楽器点滅を無くしてくれたり、歌の上書きをところてん方式にしたり、ディスペルで消された歌のランクが分かるようになったり、歌アイコンの色を更に増やしてくれたり、そういう利便性の調整をしてほしかったところです。
今回のもせめて被ダメージでまとめてくれれば良かったと思うんですけどね。そしてもう一方はFCとか。
とりあえずこういう振り方にしました。

レリックのオグメもコンアニマ効果アップとかに代わりましたけど、装備中だけカットが増えるんですかね?
しお(10/28)
蹴鯖の通りすがり(10/28)
しお(07/15)
試練の某朝練主催(07/15)